Blogごった煮
松尾峠展望台
2010
/
10
/
31
雑記帳
藪漕ぎとまではいかないが両側から草木が生い茂る木の階段を30分以上登る松尾峠の展望台に到着1)byえいち10人も乗れば満員御礼のデッキ先客が5人目の前の笹のすぐ先は垂直の壁 危ない立山カルデラを取り囲む山がよく見える2)byカーチャン3)byカーチャン4)byえいちぎりぎりまで前に出るが怖い5)byえいち斜面には紅葉が見える6)byえいち7)byえいち8)byえいち昨日とは違いちょっと霞んでいる9...
弥陀ヶ原
2010
/
10
/
30
雑記帳
爆睡からさめバイキングの朝食をしっかり頂きさて今日は・・室堂はもう歩き回ったので500mほど高度を下げて弥陀ヶ原を徘徊することに朝一番のバスで山を下る弥陀ヶ原を一望できるところでバスが徐行してくれる1)byえいち下車したときに帰りのバスの予約をしておかなければならない一面の野原だがところどころに赤い実が2)byカーチャンここも歩けるのは木道のみ3)byカーチャン高い木がないので360度の景色4)b...
夕飯前
2010
/
10
/
29
雑記帳
ゆったり温泉に使った後夕食前に表に出ると雲海がわきあがり日没が初まっていた1)byカーチャン2)byカーチャン3)byカーチャン4)byカーチャン5)byカーチャン6)byえいち7)byえいち晩飯?量も多かったし味もよかったで寝ちゃったんです...
再び室堂
2010
/
10
/
28
雑記帳
大観峰で紅葉を満喫して室堂に戻る各乗り場では沢山並んでいたが個人客は別の入り口から入れる比率にすると10対1 いやそれ以上かまあすんなりと室堂に戻る1)byえいち朝と違いターミナルには人が溢れてたツアーの団体さんの群れであるおまけにこんな奴もいた2)byカーチャン小矢部のユルキャラらしい山登りはやめて室道平の徘徊をするまずみくりが池3)byえいち今夜のお宿みくりが池温泉が見える標高2400m日本一...
道すがら
2010
/
10
/
26
雑記帳
室堂に戻る前に所々で見かけた植物を名前の自信がないので書かない1)byカーチャン2)byカーチャン3)byカーチャン4)byえいち5)byえいち6)byえいち7)byえいち8)byえいちここから赤い実3つ9)byえいち10)byえいち11)byえいち...
紅葉!黄葉!
2010
/
10
/
25
雑記帳
要塞のように見えるのは黒部ダムの展望台途中の階段を豆粒のような人が登っているのが見えますか1)byえいち観光放水は行われていなかった2)byえいち大観峰のロープウエー3)byカーチャン4)byえいち紅葉黄葉5)byカーチャン白樺も見事6)byえいち雄大な山をバックに7)byカーチャンこの白樺はでっかい木だった8)byカーチャン9)byえいちこの辺は今が最高の紅葉10)byカーチャンどちらを向いても...
緊急事態
2010
/
10
/
24
雑記帳
室堂の紅葉は手遅れだったようで今は下に移っていた勿論花は咲いていなかったがチングルマの後など被写体はあった撮影にいそしむカーチャンをパパラッチ1)byえいち日本最古の山小屋「立山室堂山荘」の横を通り過ぎたところでカーチャンの体調に異変が2)byえいちこのまま一の越を上るのは問題と思いターミナルに引き返す10分後スッキリした顔になった再び一の越に向かうのは面白くないので乗り放題券があることだし予定変...
室堂
2010
/
10
/
22
雑記帳
8時20分室堂ターミナルに到着1)byえいち正面に見える高いところが雄山真ん中の鞍部が一の越2)byカーチャン雄山はどうなるか判らないがとりあえず一の越には・・・・とにかく歩き出す3)byえいち室堂は環境を保護するため立ち入り禁止になっていて歩けるのは整備された石畳4)byえいち5)byえいち紅葉を楽しみにしていたのだが1週間遅かったみたい花ももうないチングルマの綿毛があった6)byカーチャン7)...
いざ室堂へ
2010
/
10
/
21
雑記帳
立山駅に着くと係員が何人も出ていてケーブルカーの予約を取る様に言っている電車から降りたのは10人ほど何でと思いながら始発の予約OKとりあえずレストランアルペンでブレックファースト山菜蕎麦をいただく1)byえいち時間になり改札に行くと何だこの人だかりは2)byえいちいつの間に沸いたんだろうかそういえば外の駐車場に車がたくさん止まっていた帰りの電車もガラガラだったのでほとんどの人はマイカー団体のバスは...
久々のお泊り旅行
2010
/
10
/
20
雑記帳
先週緊急の仕事が入ったまーそれはすぐに解決サボってた理由??実はどこかに行きたくなって・・・函館なんかどうだろうかと調べたが大阪からは結構不便そこまで日数は取れないので他の所を検索何故か立山室堂がヒット夜行バスで富山まで行ってとかJRでとか・・・するとJRから立山黒部アルペンルート切符なるものがJR特急の指定席が取れて富山地鉄電車の往復立山ケーブルカーー立山高原バスー立山トンネルトロリーバスー立山...
次の記事一覧
プロフィール
えいち
カメラを持ってウロウロと
Yahoo Blog から引っ越してきました
最新記事
ホタルブクロ (05/14)
母の日 (05/07)
子供の日 (05/06)
セッカニワゼキショウ (05/04)
差し入れ (04/21)
最新コメント
sayo:差し入れ (04/22)
sayo:お土産 (04/22)
えいち:コセリバオウレン (02/12)
sayo34:コセリバオウレン (02/10)
sayo:あとひとつ (05/29)
sayo34:サンタクロース (12/31)
えいち:忘れずに (10/27)
カテゴリ
未分類 (60)
トップページ (1455)
雑記帳 (957)
マンホール (18)
回顧録 (55)
朱印 (9)
歓迎
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
信濃路花散歩 里山の風Ⅲ
ドイツ・イェーナ(Jena)散策
へいへいのスタジオ2010
きままに自遊人
山の花-愛で歩き
安曇野 大好き!
四季の旅人写真館Ⅱ
散歩日和
ひめさゆり山荘
アルペンローゼ旅と山歩
散歩好きのおとうさんのブログ
山と菜園仲間の笑顔
花もよう・心もよう。。
おりふしの記
善光寺平の空模様 星空 時々 花曇り 所により一時 にわか鉄
裏山のさんぽ
私のきれぇい&かわゅい♪
気ままに写真!
KashimayariEx
Y's Diary
奄美の森風
もとのぶろぐ
徒然なるままに(fc2)
信州撮りある記
山と渓歩く
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
月別アーカイブ
2022/05 (4)
2022/04 (12)
2022/03 (16)
2022/02 (17)
2022/01 (7)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (5)
2020/11 (8)
2020/10 (10)
2020/09 (1)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (16)
2020/05 (20)
2020/04 (14)
2020/03 (24)
2020/02 (23)
2020/01 (27)
2019/12 (27)
2019/11 (30)
2019/10 (29)
2019/09 (27)
2019/08 (27)
2019/07 (30)
2019/06 (27)
2019/05 (26)
2019/01 (3)
2018/11 (10)
2018/10 (13)
2018/09 (3)
2018/08 (7)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (19)
2018/04 (27)
2018/03 (26)
2018/02 (23)
2018/01 (18)
2017/12 (22)
2017/11 (22)
2017/10 (14)
2017/09 (23)
2017/08 (10)
2017/07 (29)
2017/06 (26)
2017/05 (24)
2017/04 (25)
2017/03 (13)
2017/02 (17)
2017/01 (22)
2016/12 (22)
2016/11 (11)
2016/10 (16)
2016/09 (5)
2016/08 (7)
2016/07 (6)
2016/06 (2)
2016/05 (24)
2016/04 (25)
2016/03 (19)
2016/02 (22)
2016/01 (5)
2015/12 (14)
2015/11 (11)
2015/10 (17)
2015/09 (13)
2015/08 (2)
2015/07 (13)
2015/06 (30)
2015/05 (29)
2015/04 (15)
2015/03 (29)
2015/02 (14)
2015/01 (23)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (17)
2014/07 (11)
2014/06 (13)
2014/05 (11)
2014/04 (11)
2014/03 (4)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (11)
2013/11 (11)
2013/09 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (7)
2013/02 (2)
2013/01 (5)
2012/12 (3)
2012/09 (1)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (1)
2012/05 (8)
2012/04 (7)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (4)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (6)
2011/09 (1)
2011/08 (2)
2011/07 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (7)
2011/03 (10)
2011/02 (16)
2011/01 (23)
2010/12 (29)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
2010/09 (33)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (28)
2010/05 (33)
2010/04 (34)
2010/03 (38)
2010/02 (35)
2010/01 (37)
2009/12 (32)
2009/11 (32)
2009/10 (35)
2009/09 (39)
2009/08 (34)
2009/07 (37)
2009/06 (36)
2009/05 (40)
2009/04 (39)
2009/03 (38)
2009/02 (32)
2009/01 (35)
2008/12 (32)
2008/11 (32)
2008/10 (34)
2008/09 (32)
2008/08 (22)
2008/07 (11)
2008/06 (13)
2008/05 (5)
2008/04 (6)
2008/03 (7)
2008/02 (2)
2008/01 (2)