Blogごった煮
高嶺蕎麦
2010
/
01
/
31
雑記帳
さて飯田市観光も済ませたしでもまだまだ時間が一杯 何処いこうか地図を調べて岡崎のほうにいってみようか岡崎城があるし一応目標は見つけたが途中いいところがあればどうなるか判らない道の駅のハシゴ敷地内のあった大きな祭りの人形1)byえいち此処から峠越えとなったが長野県といえかなり南のほうなのに雪が凄い2)byカーチャン峠のテッペンは除雪が完全でないところもあった3)byカーチャン次の道の駅に到着したがあ...
飯田市 2
2010
/
01
/
30
雑記帳
武家屋敷とかいろいろ案内図には描いてあったけど特にそれらしいものは見当たらない1)byえいち中央分離帯が遊歩道と花壇になっている所を散策2)byえいちナツツバキ3)byカーチャンよく見かける消火栓の絵は消防車だが纏4)byえいちひえーーー 寒そうなバラ5)byえいち横の小川も完全凍結6)byえいち中央あたりに三連倉ってのがあったが中は特に何もなし7)byえいち飯田城址ってのもある様だが城址で何にも...
飯田市 1
2010
/
01
/
29
雑記帳
泊まったのは砂払温泉その昔旅人が砂を払って五平餅を食べて疲れを癒したとか今は改装されて日帰り温泉が主力となっているようである朝は寒い ひきつるほどの寒さJR飯田駅1)byえいち派手な屋根2)byえいち陸橋は昔のまま3)byえいちお決まり ご当地マンホール4)byえいち市営駐車場に車を止め市内散策開始公園の噴水はもちろん出ていないたたずむオバ・・いやオネイサン5)byえいち映画館の看板6)byえいち...
今何処だ??
2010
/
01
/
28
トップページ
長野のお呼び出し旅行を続けているが実は今徳島県にいる特にこれといったネタも見つからないのどかなところですby)えいち歩く カメラ その他もろもろ目標出来るだけ更新する つもり*勧誘、アダルト、その他不適切な書き込みは削除しますので。あしからず*写真は勝手に持ち出さないようにお願いします友達のホテル「臼井館」ホテル臼井館 チャッピーのつぶやき奥さんのブログ 毎日の料理なんかを紹介している...
元善光寺
2010
/
01
/
28
雑記帳
今夜の宿泊地飯田市に着くがまだまだ時間が早い道路際に「元善光寺」て看板が立っていた道路標識にも書いてあるので寄ってみた1)byえいち元々ここにあった本尊を今の長野市善光寺に移したため「元善光寺」と呼ばれるようになったとか「善光寺と元善光寺と両方にお詣りしなければ片詣り」といわれている。本堂2)byえいち振り返ると山門の上に雪が残っている3)byカーチャン境内の赤い実4)byカーチャン5)byえいち...
美和ダム
2010
/
01
/
27
雑記帳
遠野の桜の木を楽しんだ後道の駅「南アルプスむら長谷」へ向かう車での移動の時途中の目的地としてよく道の駅を使う駐車場、トイレ完備おまけに地元の名産に出会えるから1)byえいち昼飯に蕎麦でもと思っていたが入るなりパンのいい匂いベーカリーがあり焼きたてパンが迷わず購入 休憩室で昼食2)byえいち花を売っていたが帰るのは明日 諦めるすぐ側にダムがあり見学できそうなので寄ってみる3)byえいちダムの上が遊歩...
高遠城址
2010
/
01
/
26
雑記帳
広い道路から急に細い道になるとそこが高遠城址土産物屋も何軒があるが桜の季節じゃいざ知らず勿論閉まっていた当然だろう観光客は二人だけ駐車場は雪以外何にもない1)byカーチャン一応除雪らしいことしてあるが2)byえいち案内板3)byえいち資料館のようであるが休館中4)byえいちデッカイ桜の木が一本と思っていたが公園一面桜だらけ 幹は太く古そうだが高さはあまりない地元のおばさんだろうか小さなビデオカメラ...
杖突峠
2010
/
01
/
25
雑記帳
今回の目的地は飯田市友達は何にもないぞって言われていたがまだ行ったことが無いので・・・高速ならすぐなのだが面白みが無いので一般道を走るすぐに山道になり高度が上がっていく出会う車が無いので路肩に止めてパチリ1)byカーチャン周りに雪はあるが除雪は完璧杖突峠の茶屋2)byえいち冬の間は閉鎖されていて自動販売機があるだけ3)byえいち展望台も入れないので隙間から4)byえいちそれにしてもよく見える5)b...
諏訪湖
2010
/
01
/
24
雑記帳
諏訪湖に到着非常に寒いが御身渡りはありましぇん1)byえいちでも岸辺は何やら凍ってそうな2)byえいちボートの陰も氷に写っているみたい3)byえいちバリバリと音がするわかさぎ釣りの渡船が沖合いから帰ってきてるのだがまるで砕氷船船だまりにはやはり氷が4)byえいち5)byカーチャンこんなに分厚い6)byカーチャン波打ち際は打ち寄せる波が凍っている7)byえいち8)byカーチャンアヒルさんは元気そうだ...
お土産
2010
/
01
/
23
雑記帳
お決まりの土産物が並んでいたが今は現地の特産物もよくあるまずリンゴでしょう5-6個入ったのを3袋1)byえいち何だこの葱は2)byえいち松本葱というらしい我が家でよく使う関西風の葱と比べてみるで・で・でっかい3)byえいちついでだから今回のお土産を一気に別のところで買った お徳用寒天15本も入っていた4)byえいち5)byえいち貰い物のお土産もホテル臼井館で6)byえいち商工会の仲間が作っていると...
次の記事一覧
プロフィール
えいち
カメラを持ってウロウロと
Yahoo Blog から引っ越してきました
最新記事
ホタルブクロ (05/14)
母の日 (05/07)
子供の日 (05/06)
セッカニワゼキショウ (05/04)
差し入れ (04/21)
最新コメント
sayo:差し入れ (04/22)
sayo:お土産 (04/22)
えいち:コセリバオウレン (02/12)
sayo34:コセリバオウレン (02/10)
sayo:あとひとつ (05/29)
sayo34:サンタクロース (12/31)
えいち:忘れずに (10/27)
カテゴリ
未分類 (60)
トップページ (1455)
雑記帳 (957)
マンホール (18)
回顧録 (55)
朱印 (9)
歓迎
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
信濃路花散歩 里山の風Ⅲ
ドイツ・イェーナ(Jena)散策
へいへいのスタジオ2010
きままに自遊人
山の花-愛で歩き
安曇野 大好き!
四季の旅人写真館Ⅱ
散歩日和
ひめさゆり山荘
アルペンローゼ旅と山歩
散歩好きのおとうさんのブログ
山と菜園仲間の笑顔
花もよう・心もよう。。
おりふしの記
善光寺平の空模様 星空 時々 花曇り 所により一時 にわか鉄
裏山のさんぽ
私のきれぇい&かわゅい♪
気ままに写真!
KashimayariEx
Y's Diary
奄美の森風
もとのぶろぐ
徒然なるままに(fc2)
信州撮りある記
山と渓歩く
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
月別アーカイブ
2022/05 (4)
2022/04 (12)
2022/03 (16)
2022/02 (17)
2022/01 (7)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (5)
2020/11 (8)
2020/10 (10)
2020/09 (1)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (16)
2020/05 (20)
2020/04 (14)
2020/03 (24)
2020/02 (23)
2020/01 (27)
2019/12 (27)
2019/11 (30)
2019/10 (29)
2019/09 (27)
2019/08 (27)
2019/07 (30)
2019/06 (27)
2019/05 (26)
2019/01 (3)
2018/11 (10)
2018/10 (13)
2018/09 (3)
2018/08 (7)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (19)
2018/04 (27)
2018/03 (26)
2018/02 (23)
2018/01 (18)
2017/12 (22)
2017/11 (22)
2017/10 (14)
2017/09 (23)
2017/08 (10)
2017/07 (29)
2017/06 (26)
2017/05 (24)
2017/04 (25)
2017/03 (13)
2017/02 (17)
2017/01 (22)
2016/12 (22)
2016/11 (11)
2016/10 (16)
2016/09 (5)
2016/08 (7)
2016/07 (6)
2016/06 (2)
2016/05 (24)
2016/04 (25)
2016/03 (19)
2016/02 (22)
2016/01 (5)
2015/12 (14)
2015/11 (11)
2015/10 (17)
2015/09 (13)
2015/08 (2)
2015/07 (13)
2015/06 (30)
2015/05 (29)
2015/04 (15)
2015/03 (29)
2015/02 (14)
2015/01 (23)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (17)
2014/07 (11)
2014/06 (13)
2014/05 (11)
2014/04 (11)
2014/03 (4)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (11)
2013/11 (11)
2013/09 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (7)
2013/02 (2)
2013/01 (5)
2012/12 (3)
2012/09 (1)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (1)
2012/05 (8)
2012/04 (7)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (4)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (6)
2011/09 (1)
2011/08 (2)
2011/07 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (7)
2011/03 (10)
2011/02 (16)
2011/01 (23)
2010/12 (29)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
2010/09 (33)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (28)
2010/05 (33)
2010/04 (34)
2010/03 (38)
2010/02 (35)
2010/01 (37)
2009/12 (32)
2009/11 (32)
2009/10 (35)
2009/09 (39)
2009/08 (34)
2009/07 (37)
2009/06 (36)
2009/05 (40)
2009/04 (39)
2009/03 (38)
2009/02 (32)
2009/01 (35)
2008/12 (32)
2008/11 (32)
2008/10 (34)
2008/09 (32)
2008/08 (22)
2008/07 (11)
2008/06 (13)
2008/05 (5)
2008/04 (6)
2008/03 (7)
2008/02 (2)
2008/01 (2)