Blogごった煮
弥彦神社
2009
/
08
/
31
雑記帳
昨日ちょっぴりサービスしたのでまた本来のお呼び出し旅行に戻ってと今日の予定は先日アップした小千谷の蕎麦を食べることで途中と言っちゃ何だが有名な弥彦神社に寄って行こうとなった朱塗りの立派な鳥居1)byえいち参道で横を見ると太鼓橋が今は渡れないようになっているんだろう2)byえいち長く続く石畳の参道かっこいいお兄さんが一人いた3)byカーチャン狛犬って言うより狛獅子?4) 5)byえいち門をくぐり境内...
初めてでした
2009
/
08
/
30
トップページ
行ってきました初めてなんですbyえいち投票じゃないですよ帰りがけ出口でこんな紙を発見こんなものがあるとは知らなかった歩く カメラ その他もろもろ目標出来るだけ更新する つもり*勧誘、アダルト、その他不適切な書き込みは削除しますので。あしからず*写真は勝手に持ち出さないようにお願いします友達のホテル「臼井館」...
伊吹の花 1
2009
/
08
/
30
雑記帳
ネタが溢れているので伊吹の花はもうちょっと先になりそうだったが皆のリクエストが多いのでお呼び出し旅行の予定を急遽変更 伊吹の花を先にカーチャンが鋭意検索中だが間違っているのもあるかもしれないまずはハクサンフウロ1)byえいち2)byカーチャンシオガマギク3)byえいち4)byカーチャンサラシナショウマ5)byえいち6)byカーチャンゴマナ7)byえいちアカソ8)byえいち9)byカーチャンこれはワ...
伊吹山へ
2009
/
08
/
29
雑記帳
伊吹山は去年まで大阪から直行バスが出ていたが今年は休止になっている皆マイカーで行くようになったからの様だだが私はめげないなんたって青春18切符が2回分残っているから朝6時28分のバスに乗ろうと行くと目の前で発車しやがった仕方なく次の43分のバスに乗る結果的には正解な事があった青春18切符なので遠回りになるがJRを乗り継いで米原駅に到着予定のバスだったらここで関が原への乗り継ぎ21分待ちだったが約4...
伊吹山
2009
/
08
/
28
トップページ
伊吹山に行ってきましたbyえいち季節的にはそろそろ高山植物も終わりかけと思うのですがいろいろ咲いていました詳しくは又歩く カメラ その他もろもろ目標出来るだけ更新する つもり*勧誘、アダルト、その他不適切な書き込みは削除しますので。あしからず*写真は勝手に持ち出さないようにお願いします友達のホテル「臼井館」...
新潟市内
2009
/
08
/
28
雑記帳
新潟市内に帰ってきて白山神社に1)byカーチャン新潟では由緒正しい神社で境内も公園風によく整備されているが人はまばらこれが本殿2)byえいち蓮池で 蕾だけだった3)byカーチャンこんなお犬様が4)byえいち説明文5)byえいち神社の隣に古そうな建物が6)byえいち7)byカーチャン旧新潟県議会中は自由に入れる 意外と小さく議長室などの小部屋が数室あるだけだがそこはやはり議会議場は広い2回は回廊風に...
豪農
2009
/
08
/
27
雑記帳
佐渡行きを諦め亀田から新津方面をウロウロしていると「北方博物館」て看板が目に付いた行ってみて面白く無さそうだったらやめようと思いつつ駐車場に博物館となっているが古いお屋敷1)byえいち正面入り口前で2)byえいち入場料800円也を払ってはいることにする説明を読んでみると越後隋一の豪農の屋敷とあった入って又一枚3)byえいちそれはそれは立派なお屋敷4)byえいちコの字型に建物があるどの部屋も大きく立...
新潟の海
2009
/
08
/
26
雑記帳
さていよいよお呼び出し旅行の始まり始まり飛行機で来るか新幹線か夜行列車かと決めかねていたらなんと夜行バスで行くと朝7時に到着早いので朝飯済ませて海を見に行った1)byカーチャン海岸はずっと海水浴場になっている何組か来ていたがさすが入っている人はいないむかーーしは海岸がもっと広く波打ち際まで数十メートルもあったとか浸食が激しいので防波ブロックが2)byカーチャン花も無いのにチョウチョ砂は非常に細かい...
予告 新潟にて
2009
/
08
/
25
トップページ
表紙もたまには入れ替えなきゃいけないのでbyえいちたぶん明日から新潟偏が出来ると思うので予告って事で新潟駅前で見たマンホールデザインは橋 町の真ん中を信濃川なんかが横切っているので橋が重要になっている歩く カメラ その他もろもろ目標出来るだけ更新する つもり*勧誘、アダルト、その他不適切な書き込みは削除しますので。あしからず*写真は勝手に持ち出さないようにお願いします友達のホテル「臼井館」...
結論から
2009
/
08
/
25
雑記帳
お呼び出し旅行の写真未だ整理中なので結論から今回のお土産1)新潟の笹だんごは有名だがササ飴も忘れちゃ困るそして福井の羽二重餅(娘が好きなもんで)笹をめくると透明の飴が一枚2)だんごと言い飴といい新潟には何で笹を使ったのが多いんだろうか帰りのPAで休憩した時に購入福井県と言えばこれしかないでしょう3)ふわふわ感慨いいんですよねーなんて食べながら写真整理中...
次の記事一覧
プロフィール
えいち
カメラを持ってウロウロと
Yahoo Blog から引っ越してきました
最新記事
ホタルブクロ (05/14)
母の日 (05/07)
子供の日 (05/06)
セッカニワゼキショウ (05/04)
差し入れ (04/21)
最新コメント
sayo:差し入れ (04/22)
sayo:お土産 (04/22)
えいち:コセリバオウレン (02/12)
sayo34:コセリバオウレン (02/10)
sayo:あとひとつ (05/29)
sayo34:サンタクロース (12/31)
えいち:忘れずに (10/27)
カテゴリ
未分類 (60)
トップページ (1455)
雑記帳 (957)
マンホール (18)
回顧録 (55)
朱印 (9)
歓迎
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
信濃路花散歩 里山の風Ⅲ
ドイツ・イェーナ(Jena)散策
へいへいのスタジオ2010
きままに自遊人
山の花-愛で歩き
安曇野 大好き!
四季の旅人写真館Ⅱ
散歩日和
ひめさゆり山荘
アルペンローゼ旅と山歩
散歩好きのおとうさんのブログ
山と菜園仲間の笑顔
花もよう・心もよう。。
おりふしの記
善光寺平の空模様 星空 時々 花曇り 所により一時 にわか鉄
裏山のさんぽ
私のきれぇい&かわゅい♪
気ままに写真!
KashimayariEx
Y's Diary
奄美の森風
もとのぶろぐ
徒然なるままに(fc2)
信州撮りある記
山と渓歩く
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
月別アーカイブ
2022/05 (4)
2022/04 (12)
2022/03 (16)
2022/02 (17)
2022/01 (7)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (5)
2020/11 (8)
2020/10 (10)
2020/09 (1)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (16)
2020/05 (20)
2020/04 (14)
2020/03 (24)
2020/02 (23)
2020/01 (27)
2019/12 (27)
2019/11 (30)
2019/10 (29)
2019/09 (27)
2019/08 (27)
2019/07 (30)
2019/06 (27)
2019/05 (26)
2019/01 (3)
2018/11 (10)
2018/10 (13)
2018/09 (3)
2018/08 (7)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (19)
2018/04 (27)
2018/03 (26)
2018/02 (23)
2018/01 (18)
2017/12 (22)
2017/11 (22)
2017/10 (14)
2017/09 (23)
2017/08 (10)
2017/07 (29)
2017/06 (26)
2017/05 (24)
2017/04 (25)
2017/03 (13)
2017/02 (17)
2017/01 (22)
2016/12 (22)
2016/11 (11)
2016/10 (16)
2016/09 (5)
2016/08 (7)
2016/07 (6)
2016/06 (2)
2016/05 (24)
2016/04 (25)
2016/03 (19)
2016/02 (22)
2016/01 (5)
2015/12 (14)
2015/11 (11)
2015/10 (17)
2015/09 (13)
2015/08 (2)
2015/07 (13)
2015/06 (30)
2015/05 (29)
2015/04 (15)
2015/03 (29)
2015/02 (14)
2015/01 (23)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (17)
2014/07 (11)
2014/06 (13)
2014/05 (11)
2014/04 (11)
2014/03 (4)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (11)
2013/11 (11)
2013/09 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (7)
2013/02 (2)
2013/01 (5)
2012/12 (3)
2012/09 (1)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (1)
2012/05 (8)
2012/04 (7)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (4)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (6)
2011/09 (1)
2011/08 (2)
2011/07 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (7)
2011/03 (10)
2011/02 (16)
2011/01 (23)
2010/12 (29)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
2010/09 (33)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (28)
2010/05 (33)
2010/04 (34)
2010/03 (38)
2010/02 (35)
2010/01 (37)
2009/12 (32)
2009/11 (32)
2009/10 (35)
2009/09 (39)
2009/08 (34)
2009/07 (37)
2009/06 (36)
2009/05 (40)
2009/04 (39)
2009/03 (38)
2009/02 (32)
2009/01 (35)
2008/12 (32)
2008/11 (32)
2008/10 (34)
2008/09 (32)
2008/08 (22)
2008/07 (11)
2008/06 (13)
2008/05 (5)
2008/04 (6)
2008/03 (7)
2008/02 (2)
2008/01 (2)