Blogごった煮
奈半利にて まとめ
2008
/
11
/
30
雑記帳
仕事も無事終わり今日無事帰宅途中徳島や淡路島、神戸の山の中も色づいていた奈半利周辺て撮った写真まずは柿2題もう住んでいないのか荒れた家の横の木が綺麗だったのでとある玄関の軒下に ヒイラギと鰯の頭たまには昼間の太陽も向こうに見えるのは 室戸岬やっぱり夕日も 28日にホテルの窓から撮ったもの結局3日も見れたこれは沈んだ直後 面白い色になった今回の出張も結構いいネタがあったやはり知らないところに行くのは...
奈半利にて 植物
2008
/
11
/
29
雑記帳
夕日と家並みが続いたので見かけた植物も「何だよくあるやつじゃん」 なんていわないで見てください一気にいきますからね最後にコスモス畑夜になって風がビュービュー言っている明日は朝から移動なんとか今年中に西国街道終わらせたいなー...
奈半利にて 4
2008
/
11
/
28
雑記帳
昼間2時間ほど時間が空いたのでどこ行こうかとなったしかし朝から風が強くて 天気はいいのに昨日行った吉良川町の町並みをじっくり歩こうとなりまたまた駐車場へ行くと満車殆ど高知ナンバー何のことはない地元の人や向かいの医院の患者ばっかり「観光客以外駐車しないで」 なんて書いてあるが観光客は止められないそれでもやっと1台出て行ったので いざ観光へ「ぶっちょう」が有った(玄関の横に付けられた上下開板、閉じれば...
奈半利にて 3
2008
/
11
/
27
雑記帳
朝からどんより曇り空夕方からは降りだして 夜は本降り3日続けての夕日はなかった昼飯を食いに行く途中に 「吉良川町町並み保存地区」の看板があったメシくって帰り道 駐車場に車を止めちょっと歩いてみた「国選定重要伝統的建造物群保存地区」らしい何か気がつきませんか壁にイッパイ庇のようなものがくっついている「水切り瓦」と言うそうで 雨水が壁をるたうのを防ぐためこの家は軒下に何段にも軒みたいなのが確かに「水切り...
奈半利にて 2
2008
/
11
/
26
雑記帳
今日も晴天 風も強くなくすごしやすい休憩の時見上げたら綺麗な筋雲が流れていた夕方 真っ赤な夕日今日も見れるかと思っていたら一つだけ赤い雲が見えた絶対あると昨日の堤防に一直線見えたーアップで2枚海も入れて1枚まだ青空がのこってる大分沈んで真っ赤になってきたうまい具合に船が横切った思いっきり赤くあー もうすぐ沈んでしまうあーあ 沈んでしまった二日続けていい物を見たこんな夕日本当に初めて 明日は天気が悪...
奈半利にて 1
2008
/
11
/
25
雑記帳
24日高知県の奈半利まで移動明石海峡大橋を渡る頃から雨が降り出したPAも天気が悪いので混雑ってほどじゃなかったこの先土砂降り室戸岬に着いたとき雨が上がったなんか咲いていたので一枚一夜明けて少し風があるが快晴ちょいと徘徊これだけが咲いていた昼飯時 海は真っ青 ちょっと波があるようだが寒くはなかった海岸は岩場が続いていた傍の花をパチパチ夕方ホテルに帰る途中 フロントガラス一杯に真っ赤な太陽すぐに路肩の...
星のブランコ 2
2008
/
11
/
25
雑記帳
渡り終えての1枚を張り忘れていたので ペタそばあったので早い昼飯を食い終わった頃続々と人が集まってきていい場所がなくなってきている早めに食べておいて正解展望台の看板があるのでそちらに行ってみることにするすぐにあった星のブランコが一望できるアップにするとこんな感じカーチャンの御作品このまま進んでいくとフリークライミングの広場まで延々とこんな感じの下り幼稚園の子は怖い怖いと叫ぶし 2歳の子は寝ちまうし...
星のブランコ 1
2008
/
11
/
24
雑記帳
三連休初日 明日から忙しくなるしどこかへ行こうと思うが人出も多いしなんて考えてて ふと我家からそんなに遠くない「星のブランコ」に行ってみることにしたこれが星のブランコ大阪府民の森の一つ 「ほしだ園地」にある吊橋のことであるJR学研都市線の河内岩船から歩いてなんて考えてたら娘夫婦が聞きつけて一緒に行きたいと言い出した小さい子がいるが歩けなきゃ別行動でもいいやと思い承諾朝車でお迎え10時過ぎに駐車場に...
大阪城 その2
2008
/
11
/
23
雑記帳
天守閣に行く途中に真っ赤な紅葉カーチャンも3枚折角なので大阪城も1枚(綺麗に撮れていたので)京阪電車の天満駅に行くほうに毎年綺麗に黄葉する銀杏があるのでカーチャンが撮っていた私は反対側の石垣を3枚最後にカーチャンのを1枚寒い日もあるがまだまだ暖かいやっぱり一気に寒くならないと紅葉もよくならないのかな明日から室戸岬の辺に出張今回で3回目 前2回はあまり撮らなかったけど今回はいろいろ撮ろうと思っている...
大阪城 その1
2008
/
11
/
22
雑記帳
出かける予定ではなかったあまりの天気のよさに近所でもと思ったが 夕方かえってくればいいと大阪城まで行ってしまった狙いは銀杏の黄葉「あっ 桜」と前回十月桜を紹介したが今回は本来の秋を求めてhttp://blogs.yahoo.co.jp/neyastar/19622073.htmlJR環状線森ノ宮駅から進入外周道路の銀杏はまだ黄葉半分てとこか所々は色がついている梅 桜 紅葉の季節にはこんな汽車(?)が走る1回200円で行ったりきたり石垣に1本真...
次の記事一覧
プロフィール
えいち
カメラを持ってウロウロと
Yahoo Blog から引っ越してきました
最新記事
ホタルブクロ (05/14)
母の日 (05/07)
子供の日 (05/06)
セッカニワゼキショウ (05/04)
差し入れ (04/21)
最新コメント
sayo:差し入れ (04/22)
sayo:お土産 (04/22)
えいち:コセリバオウレン (02/12)
sayo34:コセリバオウレン (02/10)
sayo:あとひとつ (05/29)
sayo34:サンタクロース (12/31)
えいち:忘れずに (10/27)
カテゴリ
未分類 (60)
トップページ (1455)
雑記帳 (957)
マンホール (18)
回顧録 (55)
朱印 (9)
歓迎
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
信濃路花散歩 里山の風Ⅲ
ドイツ・イェーナ(Jena)散策
へいへいのスタジオ2010
きままに自遊人
山の花-愛で歩き
安曇野 大好き!
四季の旅人写真館Ⅱ
散歩日和
ひめさゆり山荘
アルペンローゼ旅と山歩
散歩好きのおとうさんのブログ
山と菜園仲間の笑顔
花もよう・心もよう。。
おりふしの記
善光寺平の空模様 星空 時々 花曇り 所により一時 にわか鉄
裏山のさんぽ
私のきれぇい&かわゅい♪
気ままに写真!
KashimayariEx
Y's Diary
奄美の森風
もとのぶろぐ
徒然なるままに(fc2)
信州撮りある記
山と渓歩く
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
月別アーカイブ
2022/05 (4)
2022/04 (12)
2022/03 (16)
2022/02 (17)
2022/01 (7)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (5)
2020/11 (8)
2020/10 (10)
2020/09 (1)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (16)
2020/05 (20)
2020/04 (14)
2020/03 (24)
2020/02 (23)
2020/01 (27)
2019/12 (27)
2019/11 (30)
2019/10 (29)
2019/09 (27)
2019/08 (27)
2019/07 (30)
2019/06 (27)
2019/05 (26)
2019/01 (3)
2018/11 (10)
2018/10 (13)
2018/09 (3)
2018/08 (7)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (19)
2018/04 (27)
2018/03 (26)
2018/02 (23)
2018/01 (18)
2017/12 (22)
2017/11 (22)
2017/10 (14)
2017/09 (23)
2017/08 (10)
2017/07 (29)
2017/06 (26)
2017/05 (24)
2017/04 (25)
2017/03 (13)
2017/02 (17)
2017/01 (22)
2016/12 (22)
2016/11 (11)
2016/10 (16)
2016/09 (5)
2016/08 (7)
2016/07 (6)
2016/06 (2)
2016/05 (24)
2016/04 (25)
2016/03 (19)
2016/02 (22)
2016/01 (5)
2015/12 (14)
2015/11 (11)
2015/10 (17)
2015/09 (13)
2015/08 (2)
2015/07 (13)
2015/06 (30)
2015/05 (29)
2015/04 (15)
2015/03 (29)
2015/02 (14)
2015/01 (23)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (17)
2014/07 (11)
2014/06 (13)
2014/05 (11)
2014/04 (11)
2014/03 (4)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (11)
2013/11 (11)
2013/09 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (7)
2013/02 (2)
2013/01 (5)
2012/12 (3)
2012/09 (1)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (1)
2012/05 (8)
2012/04 (7)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (4)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (6)
2011/09 (1)
2011/08 (2)
2011/07 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (7)
2011/03 (10)
2011/02 (16)
2011/01 (23)
2010/12 (29)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
2010/09 (33)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (28)
2010/05 (33)
2010/04 (34)
2010/03 (38)
2010/02 (35)
2010/01 (37)
2009/12 (32)
2009/11 (32)
2009/10 (35)
2009/09 (39)
2009/08 (34)
2009/07 (37)
2009/06 (36)
2009/05 (40)
2009/04 (39)
2009/03 (38)
2009/02 (32)
2009/01 (35)
2008/12 (32)
2008/11 (32)
2008/10 (34)
2008/09 (32)
2008/08 (22)
2008/07 (11)
2008/06 (13)
2008/05 (5)
2008/04 (6)
2008/03 (7)
2008/02 (2)
2008/01 (2)