Blogごった煮
レンゲ
2008
/
04
/
29
雑記帳
天気も良いので買い換えたばかりのK-20Dをぶら下げて近所(と言ってもそこそこ離れたところ)にぶらぶらと歩きにって来ました貸し農園が点在する田んぼでレンゲを栽培しているところが何面かあり早速撮影会開始広角で撮るとレンゲが小さく、望遠で撮るときれいな花を見つけるのが難しい天気が良すぎるし田んぼの畦道には影がなく背中の暑いこと。まだ4月だと言うのにでも頑張って景色と花を求めて歩き回るが見つかるのは栽培品種と...
PENTAX K20D
2008
/
04
/
27
雑記帳
今まで4年半PENTAXのist*Dを使い続けてきましたが、物欲と言うか世間の評判に弱いと言うかとうとうK20Dを購入してしまいましたK10Dが発売されたときそろそろ新しいものにと思ったのですが単三が使えず専用バッテリーだからとかいろいろ自分の中で理由をつけて我慢してきたのですK20Dが発売され以前と同じように自分なりに理由付けして衝動を抑えていたのですがカーちゃんの「買えば」と言う軽い一言でふと、本当にふと買ってしまい...
六甲高山植物園
2008
/
04
/
22
雑記帳
六甲山の高山植物園で水芭蕉が咲いているとかJR六甲道で駅弁を購入しバス、ケーブルカー、巡回バスと乗り継いで高山植物園で下車(オルゴール館で下りて少し歩くと正門から入れる)JAFの会員証を提示。これで600円が500円と100円の割引(今までサービス券を切って持っていかないといけなかったがすべて提示だけで割引になって便利になった)切符売り場のお姉さんが「大島桜が満開です」本数は少ないが確かに今が満開弁当を食べうろ...
伊賀上野
2008
/
04
/
17
雑記帳
仕事で三重県の伊賀上野に行きました車で走っていると所々にきれいなと言うか雰囲気の良い桜が見かけられました今年も有名なところに行きましたが田舎道を行くと結構こんなところに出会います只なかなか車を止めるスペースがなくやり過ごしてしまうことが多いのですが久しぶりに歩き回らねばとある資材置き場に1本本当にきれいな桜が咲いていました...
御室の桜
2008
/
04
/
11
雑記帳
御室の桜で有名な京都の仁和寺に行ってきました天気予報では朝晩雨、昼間は降水確率が低めだったのですが日が照っていたので小雨程度ならいいだろうと意を決して出かけましたはっきりしない天気ですが団体さんがそこそこ桜の間には座って観賞できるように縁台がありましたが濡れていて座る人も居らずお陰でゆっくり写真を撮ることが出来ますおたふく桜と呼ばれる御室の桜は「わたしゃおたふく御室の桜。鼻(花)が低(ひ)くても人...
背割堤の桜
2008
/
04
/
02
雑記帳
京都府八幡市は男山が有名ですが(エジソンのフィラメントはここの竹が使われた)宇治川と木津川が合流するところの背割堤の桜並木も近年有名になっていますその昔京都の撮影所が全盛の頃時代劇の街道シーンなどはここでよく撮影されたそうです今は歩道が整備されもう時代劇は無理になりましたが暖かい季節には花見やバーベキュー(場所が決められています。但し専用設備はありません)でにぎわいますこの写真はつかの間の晴れ間に...
プロフィール
えいち
カメラを持ってウロウロと
Yahoo Blog から引っ越してきました
最新記事
ホタルブクロ (05/14)
母の日 (05/07)
子供の日 (05/06)
セッカニワゼキショウ (05/04)
差し入れ (04/21)
最新コメント
sayo:差し入れ (04/22)
sayo:お土産 (04/22)
えいち:コセリバオウレン (02/12)
sayo34:コセリバオウレン (02/10)
sayo:あとひとつ (05/29)
sayo34:サンタクロース (12/31)
えいち:忘れずに (10/27)
カテゴリ
未分類 (60)
トップページ (1455)
雑記帳 (957)
マンホール (18)
回顧録 (55)
朱印 (9)
歓迎
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
信濃路花散歩 里山の風Ⅲ
ドイツ・イェーナ(Jena)散策
へいへいのスタジオ2010
きままに自遊人
山の花-愛で歩き
安曇野 大好き!
四季の旅人写真館Ⅱ
散歩日和
ひめさゆり山荘
アルペンローゼ旅と山歩
散歩好きのおとうさんのブログ
山と菜園仲間の笑顔
花もよう・心もよう。。
おりふしの記
善光寺平の空模様 星空 時々 花曇り 所により一時 にわか鉄
裏山のさんぽ
私のきれぇい&かわゅい♪
気ままに写真!
KashimayariEx
Y's Diary
奄美の森風
もとのぶろぐ
徒然なるままに(fc2)
信州撮りある記
山と渓歩く
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
月別アーカイブ
2022/05 (4)
2022/04 (12)
2022/03 (16)
2022/02 (17)
2022/01 (7)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (5)
2020/11 (8)
2020/10 (10)
2020/09 (1)
2020/08 (4)
2020/07 (5)
2020/06 (16)
2020/05 (20)
2020/04 (14)
2020/03 (24)
2020/02 (23)
2020/01 (27)
2019/12 (27)
2019/11 (30)
2019/10 (29)
2019/09 (27)
2019/08 (27)
2019/07 (30)
2019/06 (27)
2019/05 (26)
2019/01 (3)
2018/11 (10)
2018/10 (13)
2018/09 (3)
2018/08 (7)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (19)
2018/04 (27)
2018/03 (26)
2018/02 (23)
2018/01 (18)
2017/12 (22)
2017/11 (22)
2017/10 (14)
2017/09 (23)
2017/08 (10)
2017/07 (29)
2017/06 (26)
2017/05 (24)
2017/04 (25)
2017/03 (13)
2017/02 (17)
2017/01 (22)
2016/12 (22)
2016/11 (11)
2016/10 (16)
2016/09 (5)
2016/08 (7)
2016/07 (6)
2016/06 (2)
2016/05 (24)
2016/04 (25)
2016/03 (19)
2016/02 (22)
2016/01 (5)
2015/12 (14)
2015/11 (11)
2015/10 (17)
2015/09 (13)
2015/08 (2)
2015/07 (13)
2015/06 (30)
2015/05 (29)
2015/04 (15)
2015/03 (29)
2015/02 (14)
2015/01 (23)
2014/12 (26)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (17)
2014/07 (11)
2014/06 (13)
2014/05 (11)
2014/04 (11)
2014/03 (4)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (11)
2013/11 (11)
2013/09 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (5)
2013/04 (3)
2013/03 (7)
2013/02 (2)
2013/01 (5)
2012/12 (3)
2012/09 (1)
2012/08 (3)
2012/07 (5)
2012/06 (1)
2012/05 (8)
2012/04 (7)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (4)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (6)
2011/09 (1)
2011/08 (2)
2011/07 (4)
2011/05 (4)
2011/04 (7)
2011/03 (10)
2011/02 (16)
2011/01 (23)
2010/12 (29)
2010/11 (27)
2010/10 (22)
2010/09 (33)
2010/08 (26)
2010/07 (26)
2010/06 (28)
2010/05 (33)
2010/04 (34)
2010/03 (38)
2010/02 (35)
2010/01 (37)
2009/12 (32)
2009/11 (32)
2009/10 (35)
2009/09 (39)
2009/08 (34)
2009/07 (37)
2009/06 (36)
2009/05 (40)
2009/04 (39)
2009/03 (38)
2009/02 (32)
2009/01 (35)
2008/12 (32)
2008/11 (32)
2008/10 (34)
2008/09 (32)
2008/08 (22)
2008/07 (11)
2008/06 (13)
2008/05 (5)
2008/04 (6)
2008/03 (7)
2008/02 (2)
2008/01 (2)